![](https://softskills-academy.jp/wp-content/uploads/2025/01/青 シンプル メッセージ Instagramのストーリー.png)
ソフトスキルアカデミーの開講に至った背景
私は、どうやったら仕事がもっとできるようになるのか、
そもそも仕事ができるとはどういうことかを考え続けてきました。
学生時代のアルバイトやインターン、新卒で入ったNTT東日本、その後転職した外資系企業でも成果を上げる人に共通していることは何か、それをどうやったら自分自身も身につけることができるのか、常に考えてきました。
なぜなら、勉強の成績を上げる方法は予備校や学習塾に行けば教わることができますが、仕事で成果を上げる方法は会社では教えてくれない、たとえ教えてくれても個人の経験則に沿った個別具体的な話だったからです。
幸いなことに、私は様々な企業や役職の人と仕事をする機会に恵まれました。いわゆるコンサルファームからIPO間近の起業家まで、延べ2,000名以上のビジネスパーソンと関わり仕事を進めてきました。
そういった方の中でも、特に仕事ができると思われるトップ10%の方々には、共通する資質があることが徐々に分かってきました。
それが本コースの名前を冠している『ソフトスキル』です。
ソフトスキルは、学歴や資格、MBAといった、目に見える形で能力を示すことができません。そのため、体系だった習得方法が確立されておらず、ビジネスパーソン各自が仕事をしながら身につけていくより仕方のないものとして捉えられています。
仕事の成果を左右するのは、資格や専門知識といったハードスキルではなく、ソフトスキルなのに、それを学ぶ体系だった方法が確立されていないのはおかしい。ソフトスキルを誰しも体系的に学べるようになれば、それぞれが望むキャリアを得ることができ、しいては企業や社会がよりよくなっていくはずだ。このように考え、本コースを開講することにしました。
このコースはこれまでに大企業からスタートアップまで、様々な企業に対して提供し、磨いてきたトレーニングを個人向けにアレンジしたプログラムとなります。
仕事で成果をあげられるようになりたいと思われている全ての方が、『ソフトスキル』を習得できる社会になれるようこれからも日々精進して参ります。
首藤 啓成
株式会社EdWorks
会社概要
社名 | 株式会社EdWorks |
代表取締役 | 首藤 啓成 |
設立 | 2022年9月 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階 |
事業内容 | 企業向け人材開発サービスの提供 |
資本金 | 7,500,000円 |
主な取引先 | 株式会社クラレ、富士ソフト株式会社、クレディセゾングループ、アサヒグループ、九州電力グループ、京都フュージョニアリング株式会社、三井E&Sシステム技研株式会社、他 |